2024.7.19  更新

お知らせ

受付、事務、看護師さんを募集しています

私たちと一緒に、患者さまに「きて良かった」と思っていただける病院づくりを手伝っていただける方のご応募をお待ちしています。詳しくは、採用情報をご覧ください。


休診のお知らせ

2024年8月13日(火)〜 8月15日(木)は、お盆休みのため休診いたします。

2024年8月30日(金)午後診 〜 9月7日(土)は、都合により臨時休診いたします。ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


子宮頸がんワクチンキャッチアップ接種(無料)は、2025年3月31日で終了します

キャッチアップ接種とは、子宮頸がんワクチンの接種機会を逃した方への救済制度です

※キャッチアップ接種の対象者は、平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性です。

※令和7(2025)年3月31日までに3回の接種を完了する必要があります。

※接種完了まで、標準的に半年程度かかります。令和6年9月末までに1回目を接種しましょう。

来院予定の5日前に電話での注文申し込みが必要です。(ワクチンの在庫がある場合に限り、当日接種が可能です。)


日本では、毎年1.1万人の女性が子宮頸がんにかかり、約2,900人の女性が子宮頸がんで亡くなっています。

HPVワクチンは、子宮頸がんをおこしやすい高リスク型のヒトパピローマウイルスの感染を予防することで、子宮頸がんの原因の50~90%を防ぎます。

子宮頸がんを防ぐために、HPVワクチンを接種しましょう。

関連情報はこちら≫≫≫加古川市ホームページ


小児科:発熱のあるお子様の診察について

小児科では、熱のあるお子様でコロナウイルス感染症が疑われる場合は、診察前に抗原検査を院内の感染対策場所(個室)で行います。

予約時間に来院し、受付窓口にお越しください。お部屋までご案内いたします。個室の空きがない場合は、準備ができるまでお車でお待ちしていただく場合がございます。ご了承ください。

予約は、当日のWEB予約からとなります。詳しくは、「発熱のあるお子様の診察」をご覧ください。

※ マスクができるお子様や、同伴の家族の方は、診察時のマスク着用のご協力をお願いします


内科:発熱がある方の診察について

内科では、熱のある方や、5日以内に発熱症状があった患者様の診察は、発熱外来(予約制)での診察となります。予約は、当日の電話予約となります。詳しくは、内科 発熱外来をご覧ください。

※ 発熱外来では、診察時のマスク着用(同伴のご家族も)のご協力をお願いします

予約時間に遅れる場合はご連絡下さい連絡がない場合、検査や診察の対応ができないことがあります。予めご了承ください。


内科では、麻しん風しんワクチンの受付を中止しております。小児の定期予防接種は、在庫がある場合は接種しております。

内科での麻しん風しんワクチン接種は、ワクチンの供給不足のため、しばらく受付を中止いたします。小児の定期予防接種については、現在は実施しておりますが、在庫がなくなった場合は接種できません。前もってワクチンの取り置き予約はできません。何卒ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。


内科:帯状疱疹ワクチン接種費用の一部助成について

2024年4月1日(月)から、加古川市、稲美町、播磨町の住民で50歳以上の方は、帯状疱疹ワクチン費用の一部助成を受けれます。

来院される5日前に、ワクチンの予約申し込みが必要です

ワクチンの在庫がある場合に限り、当日接種が可能です

予約後のワクチンのキャンセルや変更はできません

詳しくはこちら👈


新型コロナウイルス感染症にかかられた方へ

子宮頸がんワクチン定期予防接種について 

当院では、定期予防接種の子宮頸がんワクチン初回接種は、シルガード9(9価)ワクチンを14歳〜15歳未満(中学2年生頃)に接種することをすすめております。

シルガード9は、初回接種が15歳未満の場合は、2回接種となります。15歳以上の方は3回接種です。

接種スケジュールは、こちらを参照して下さい。


来院予定の5日前に電話での注文申し込みが必要です。(ワクチンの在庫がある場合に限り、当日接種が可能です。)

※ガーダシルを接種後のシルガード9への交互接種はできますが、シルガード9からガーダシルへの交互接種はできません。

ワクチンの変更やキャンセルはお受けできません。予めご了承下さい。

※小児科で接種希望の場合は、申し込み時にお伝えください。


小児科のWEB予約について

発熱があるお子様の診察を院外の感染対策場所で行うため、一般の診察のWEB予約が取りづらい状況になっており、大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

アレルギー性鼻炎や皮膚炎、喘息、便秘症、乳児湿疹、夜尿症など、定期的に小児科で診察をされているお子様のWEB予約が取れない場合は、お電話でご相談ください。お薬がなくなってしまうのに予約がとれないなどお困りの場合などございましたら、ぜひご相談下さい。


TOPへもどる